昔からある「あの」おもちゃをFab.の技術でアップデート
自分で作るおもちゃ明路

2021/11/16 明路用Arduinoプログラムを各階認識バージョンに改変しました。

明路とは

明路はボールを転がしてゴールを目指す「あれ」をアップデートしたおもちゃです。箱の上からボールを入れて、光る道をたどりながら4層からから成る迷路を進み、ゴールを目指します。

仕組み

光る道は導光板の原理を使っています。光る部分をレーザーカッターで彫刻して、後ろからLEDで照らすことで光らせています。ボールが下の階層に落ちると、各層のスタート部分に設置した電極に球が触れることで、その階層が光ります。

作ることもできる

カットデータ、プログラム、購入品、組み立て方法など、全てのデータを公開しています。レーザーカッターとはんだごてとArduinoの開発環境があれば、だれでも作ることができます。

お問い合わせ

作り方に関する質問や明路用基板のお問い合わせはこちらまで
※個人で活動しているので返信に時間がかかる場合があります。気長にお願いします。

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。